・ポップン
・ホーンテッドミュージアム2
・ターミネーター
・鉄拳6
で遊んだ
鉄拳の使用キャラは勿論ドラグノフ
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
ポップン本当にひっさびさに遊んだけど
ギジリってキャラがドツボすぎてフル勃起ーヌでした
誰かスケベください
ガンシューはガンコン抱えて撃つ感触自体がゲーム内容とは別に好きです
ターミネーターは難易度がオワタすぎて全然楽しめなかったけどガンコンは良かった
ちゃんとストックを腋で固定できるようになってるの
あとグラフィックは凄いです
このレベルで実写TFのガンシューをやってみたい
ホーンテッドミュージアムはホラー系の皮を被った馬鹿ゲーです
主人公二人の掛け合いが面白い&日本人(日系人?)の男キャラがなんか可愛い
リロードが無いので気持ち良いですよ
例によって例の如く一般市民が最大の敵だけど
何故か店内でくまモン体操のビデオを延々と流している不思議
くまモンのプライズも増えたよね
ちょっと前「女性向けアーケードゲームシリーズ」ってノリで
女性向けパズルゲー、女性向け格ゲー、女性向けベルトアクションゲーあたりを考えてみたけど
女性向けガンシューってどうでしょうね
キャラのグラフィックがあんまり前に出ないから難しいかな~
ガンシューはやっぱりゲーム中のキャラのかけあいも魅力の一つだと思っています
とにかく、「このあたりのラインの情報量」が女性向けジャンルには一番合ってるんだ
という、持論があります
20120525
20120519
ゆるキャラに会いにいきました
ダルライザー一行がやってきたのがそもそも
新潟群馬栃木茨城福島の観光PRイベントをやってたからなんですね
なので奴らもやってくるわけです
ゆるキャラがね
一人では歩行もままならぬ
ギュウギュウ詰めである
とちまるくん凄い弾力があるんだよ
ガワってタプタプしてんだよね
ぐんまちゃんの萌えどころ(しっぽに持ち上げられる半被)
あんまり後姿って他の人もブログに上げない気がするので
ケツを重点的に追ってみた
おっさんとジジイのケツ
ぬいぐるみ買っちゃったからね
ちょっとした屋台とか物販ブースにサッと入ってパフォーマンス出来るって場を煽るのに一番よ!
とにかくご当地ヒーローの経済効果を身に染みて理解しました……ヨ
(ダルダイスのサインにつられて色々買い込んだ)
(でも最終的に全県のブースで買い物したよ)
伊香保に行きたいな~勿論白河もね
ダルライザーに会いにいきました・2
ダルライザーに会いにいきました
その2 物販編
女性ファンに囲まれまくってた二人
福島県の物販で買い物したらダルさんがサインしてくれると聞いて行列
そりゃ囲みますわな
そりゃ
囲むわな
5と6もよく絡んでたよ!
そういえば今日3と4が休みだったんだよね~残念
でも拾ったダイス紙幣は3だったよ
でも拾ったダイス紙幣は3だったよ
登録:
投稿 (Atom)