灰
灰
大根
大根
桜島です
船です!
桜島側のターミナル
温泉なんですよ~
折角なので浸かってきました
資料館です タダで見学できます
入場料代わりに火山灰と石がセットになってるお土産を購入しました
桜島の自然は標本扱いなので勝手に持ち帰るのはNGなのです
温泉に入ったからといって関係ありません
足湯を見たら足を突っ込みたくなるんだよ!
お前のことが好きだったんだよ!(迫真)
活火山だなぁっていう
これね、なんだと思う!?火山灰
とにかく灰灰灰です
これ晴れてたら余計に灰だ~って感じになったんじゃないだろうか
晴れててもどこかモワ~っとした風景になるのかな
晴れててもどこかモワ~っとした風景になるのかな
周囲をぐるっと歩くとこういう風景や
こういう地形の合間に
こういう建物を見かけます
これも避難所なのかな 謎ソファー
良いデザインの車
でも実は
景観なんたら地区だったりするよ
他にもコーポやよろず屋なんかがあります
ちょっと不細工すぎんよ^~
桜島焼っていう焼き物を購入
ある意味コレも標本の採取ですね^~
ある意味コレも標本の採取ですね^~
桜島の外から
土地を利用して島に運動公園なんかを作ってて、市内の人が利用してるみたいですね
フェリーは24時間運航で片道20分ぐらいなので




